assaulter's diary

主にバイクについて

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaScript The Good Partsを読む(その2)

前回:JavaScript The Good Partsを読む(その1) に引き続き、第三章を読み進めていきます。 3.5 プロトタイプ JavaScriptまともに書いたこともなかったので、正直なところ、prototypeの存在は知りませんでした。間違いがありましたら指摘していただけると助…

JavaScript The Good Partsを読む(その1)

JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス作者: Douglas Crockford,水野貴明出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/12/22メディア: 大型本購入: 84人 クリック: 1,499回この商品を含むブログ (180件) を見る この本を…

display: table;を使ってリキッドレイアウトをする際の注意点

CSS

タイトルは多少釣り臭いのですが、display: table;を使って、幾つかの要素を含むかつ、リキッドレイアウトで実装を行う際にハマったポイントを紹介したいと思います。 正解例 今回僕が作りたかったものはこんな感じです。 失敗例 /(^o^)\ナンテコッタイ こ…

case classを用いて任意のJSONを返す

api的なものを実装する際、Jsonでデータをやり取りすることがあると思いますがその際のやり方の一つとして。 case classの説明については scalaのパターンマッチ入門 - http://d.hatena.ne.jp/seratch2/20110429/1304090707 scalaのcase class - http://d.ha…

Play2.0.2にてresponseがRedirectだった場合の挙動

今回はちょっと長めです。Play2.0.1→2.0.2で気になる変更点があったのでメモ書きとして残します。 下記のようなコードがあった場合の話です。 def getResponse(url : String) = { // url: redirect応答を返すようなapiのurl WS.url(url).get.map { response …

ScalaのListを操作する(mapとforeach)

List操作を制するものはなんとやらという話を聞いたことがあるので、Scalaのリスト操作についてメモ。 mapとforeachの違い データが何かにラップされているときはとりあえずmap関数!というのはあまりにも短絡的すぎますが、Listに対してもmapが適用できます…

はてなブログはじめてみました。

プログラミングに関することだったり、そうでなかったり。 備忘録的な使い方をしていこうと思います。